kn0617aaのブログ

文系科目ダメダメな中高生・浪人生のための英作文修行

オリジナル勉強風呂Gu 第804回 2023.5/31

古文研究法139-1 去来抄より:野明(のあけ)いはく「句のしほりほそみとはいかなるものにや」。去来いはく「しほりはあはれなる句にあらず、ほそみは頼り無き句にあらず。しほりは句の姿にあり、ほそみは句意にあり。これもまた証句を挙げて弁ず。”鳥どもも寝入ってゐるか余呉(よご)の湖(うみ)”、先師『この句ほそみあり』と評し給ひしとなり。、、、、(去来の言葉続く)

野明が「句のしおりほそみとはどんな表現ですか」と尋ねたところ、去来は次のように答えた。「しおりは単に感傷的な句ではなく、ほそみは単に繊弱な句ではない。しおりは句全体としてのスタイルに現れ、ほそみは詩情を生み出す作者の心の動きに現れる。これらのことを例句を挙げて説明しよう。”水鳥たちも寝入っているのだろうか、音もしない、比叡おろしの風が吹く余呉湖面は寒く、遥かな暗がりを感じるなあ。” 芭蕉先生は『この句にはほそみがある』と評したそうだ。、、、(去来の言葉続く)

N君:急に難しい文学談義になりました。何のことやら分からないので「古文研究法」のなかで小西先生が解説している部分のエッセンスをここにまとめて記しておきます。まず俳諧が大切にしている「さび」には「広義のさび」と「狭義のさび」があります。まず「広義のさび」=「落ち着いた陰性の美」=「蕉門俳諧の中心的理念」は3つの分野に大別されます。(1)「狭義のさび」:特に閑静な趣を重視する。(2)「しほり」:いくらかシンミリとして人情に訴える句の姿を言うが、単なる感傷ではない。(3)「ほそみ」:作者の心のしなやかなデリケートさを訴える句意を言うが、単なる繊弱ではない。どうも以上のようなことになっているらしいですが、やはり難し過ぎて僕には分かりません。余呉湖は賤ケ岳(しずがたけ)を境として琵琶湖の北にある小さな湖です。

Asked by Noake about what the 'shiori' and the 'hosomi' mean in a poem, Kyorai's answer was as follows : 'Shiori' is a figure of a poem by which a poet expresses his humane feelings beyond a mere sentiment.  'Hosomi' is a meaning of a poem in which a poet expresses his refinement beyond a mere delicacy.  I would like to explain more about each of them with a pair of examples.  First, I hear the late Mr. Basho said, "We can appreciate 'hosomi' in this poem.  Hit by a cold wind blowing down from Mt. Hiei, the surface of Lake Yogo is so cold, dark and silent that a number of water birds seem to sleep sound in this winter evening.

S先生:今回は難し過ぎて私の能力をはるかに越えています。私としても一応以下のように作文してみましたが、欧米人がこれを読んでも何のことか分からないでしょう。日本語の意味がストンと胸に落ちていない限り、英作文しても単に字面を追ったものが出来上がるだけです。N君の作文は立派なものだと思います。ただし最後の文の文末にある in this (winter) evening の前置詞 in は除外して下さい。これは前回にも言いましたが、指示代名詞 this を伴った this (winter) evening そのものがすでに副詞句となっているからです。

Noake asked Kyorai what is meant by 'shiori' and 'hosomi' in a haiku, a Japanese short poem.  Kyorai's answer was as follows : 'Shiori' is a form of a haiku by which a poet will touch not only your delicacy but your heartstrings, while 'hosomi' is a poet's sentiment in which he will convey to you not simply his frailty but his delicate sensibility.  To explain what these words mean, Kyorai quoted a certain poet's haikuThe wind from Mt. Hiei is blowing down on Lake Yogo.  How cold and dark it is this evening !  Aren't the water birds silently asleep ?  His noble master, the late Basho, is said to have made a comment of praise that 'hosomi' was skillfully expressed in this haiku.