kn0617aaのブログ

文系科目ダメダメな中高生・浪人生のための英作文修行

オリジナル勉強風呂Gu 第869回 2023.8/4

古文研究法 あとがき 9:だが、少し人生の経験を積んで社会の重要な仕事を受け持つ頃になると、どうしても日本の古典へ帰らざるを得ない。またその頃になると古典の味が本当に分かってくる。ところが古典は現代語で書かれていない。現代語訳でもある程度までは古典を理解できないわけではないけれど、結局、原文以外は古典ではないのである。その時、原文で読むだけの語学力や基礎知識がないと手も足も出ないわけだが、それは若い時でないと身に付けることは非常に難しい。

N君:小西先生の真骨頂です。「若い時に古典を学ぶ意味」がここに凝縮されています。僕は受験勉強のために古文漢文をやるのかと思っていたので大変驚きました。

However, you cannot help coming back to your own classics when you glow older to take charge of an important part in society.  Then you will come to realize the true meaning and texture of classics.  But they are written in old words, not in current words.  You will be barely able to understand the classics which are translated in contemporary forms.  But it is not classics, because it is not original.  When you are inclined to read them, it is very difficult to understand them without enough linguistic ability and basic knowledge to digest their contents in the original.  You can acquire the ability only in your youth.

S先生:良いと思います。第2文に出た texture はもともと「色合い、肌触り、舌触り」のような抽象名詞で「文脈」のような意味も持っています。この texture をここに持って来たのは非常に適切でした。感じがよく出ています。第6文の enough linguistic ability「充分な語学力」を見て思い出したことがあるのでちょっと触れておきましょう。enough には形容詞と副詞があります。形容詞としての enough は名詞の前に置きます。There is enough bread for all to eat.「皆が食べるのに充分な量のパンがある」。一方副詞としての enough は形容詞・副詞の後に置きます。He was kind enough to show me the way.「親切にも道を教えてくれた」。He speaks clearly enough to be understood.「ハッキリ言うので皆彼の言うことが分かる」。

But when you are old enough to take part in social important works, naturally you come back to Japanese classical works, which are not written in modern language.  Of cource, you can understand their profound meaning even if transelated into modern Japanese, but since they are not original, they can't be called classics.  You must have enough knowledge to read them, but it is very difficult to gain it after you have grown up.

N君:先生の第3文末 after you have grown up「君が成長してしまった後では」は未来のことを言っているのだから厳密には after you will have grown up と書くべきと思います。

S先生:その通りですが「時の副詞節の中では未来完了を現在完了で表す」というルールがあるのでこのように書きました。これは中学生の時に習った「副詞節の中では未来のことを現在形で書く」という規則と同じことです。I will stay home if it rains tomorrow.  と書きます。 if it will rain tomorrow とは書きません。