kn0617aaのブログ

文系科目ダメダメな中高生・浪人生のための英作文修行

オリジナル勉強風呂Gu 第824回 2023.6/20

古文研究法149-1 土佐日記(紀貫之)より:男もすなる日記といふものを女もしてみむとてするなり

男もやっているという日記というものを、女の私もやってみようというわけで、書くのです

N君:貫之が女のふりして書く土佐日記の冒頭部分です。助動詞「なり」が二か所に出てきており昔から恰好の例文となっています。はじめの「すなる」は終止形に付いた「なり」であってこれは伝聞推定。あとの「するなり」は連体形に付いた「なり」であってこれは断定。助動詞活用表の左のほうに並んでいます。

Nowadays some men will often write a diary.  I, one of women, also want to follow them.  Today I have begun to do.

S先生:第2文の follow them「男たちの後を追う」もよいですが、ここはどちらかというと「男たちの真似をする」という意味が強いので imitate them でもよいですね。

It is men who are allowed to keep a diary.  Though I am a woman, I also want to try to.  It might be presumptuous of me.

N君:先生の第3文は「私が日記を書くことは少々僭越かもしれないが」という意味でよいですか?

S先生:よいです。