kn0617aaのブログ

文系科目ダメダメな中高生・浪人生のための英作文修行

オリジナル勉強風呂Gu 第786回 2023.5/13

古文研究法134-1 井原西鶴「万の文反故(よりづのふみほぐ)」より:ここもと珍しき干松茸(ほしまつたけ)一袋下されかたじけなく存じ候(さふらふ)。さりながら御心入れ満足に存ぜず候は、我らこのへまかり下りし申し候は早十二・三年以前にまかりなり候、つひに御状も下されず候。私方よりはその時分四・五度も書中に申し上げ候へども一度も御返事なく、世の義理といふ事おかまひなされず今また御用の儀に文(ふみ)下され、当方満足に存ぜぬ候。総じて人に無心言ふ前には(ねんご)ろに仕掛け、または音信物(いんしんもの)をつかひ、さまざま軽薄言ふ事、上方(かみがた=京大阪)の風儀に御座候。関東はなかなかさやうの当座さばき合点(がてん)いたさぬ所に御座候。

この頃としては珍しい干し松茸を一袋頂きありがたく存じます。しかしながらせっかくの御志も喜んでは頂戴致しかねます。というのは、、、、が大阪から江戸へ下りましたのはもう12,3年も前のことになりますのに、これまであなたは私へ一本の手紙も下さったことはございません。私の方からは、江戸へ来た当時に4度も5度も手紙で助力の申し込みをしましたが一度もご返事なく、世間の義理ということをあなたは無視していたくせに、今回はあなたが私に借金の依頼をしたいといきなり手紙を下さっても私としては承知しかねます。だいたい、人に頼み事をする前には、丁重に根回しして贈り物をしお世辞を言ったりするのが関西の習わしです。関東はそのような贈り物・世辞のようなその場だけの目先の細工を相手にしない土地柄でございます。

N君:江戸時代になると話の筋が分かり易くなります。この文章も要するに「借金を申し込んできた関西の古い知人に、江戸の西鶴先生が文句を言って断っているんだな」という雰囲気が伝わってきます。「御心入れ」は「御志」つまり「今回あなたが私あてに送って来た干し松茸一袋」を指しています。「我ら」と複数で書いていますがここは単数で筆者自身を指しています。「この方」はここでは「江戸」を指しています。逆接の「に」が出ました。「御用の儀」や「無心」は要するに「借金の依頼」です。「懇ろに仕掛け」は「摩擦が起きないようにあらかじめ行動して根回ししておくこと」を言っているのでしょう。「音信物」は「プレゼント」、「軽薄」は「お世辞」です。「さやうの当座のさばき」は「贈り物・世辞のようなその場だけの処置」です。「合点致さぬ所」は「相手にしない土地柄」です。江戸では関西で通じたような軽い贈り物は通用しないよ、と西鶴先生が文句を言っています。

Thank you for giving me a bag of dried matsutake mushrooms.  However, I cannot show you my profound gratitude.  Although I got to know you 12 or 13 years ago when I went to Edo from Osaka, I have never received even one letter from you since then.  At that time I wrote letters four or five times to ask you for your help.  But you didn't show any reaction at all.  In spite of having neglected social duty, this time you shamelessly wrote a letter to make an application for a loan, which I cannot accept.  Generally speaking, it is the custom in Osaka to have a consultation to the people in advance with some presents or compliments when you have a request to them.  I guess the people in Edo are so cold-hearted that they make light of such cheep tricks which can only attract a temporary attention.

S先生:少し理屈っぽいですがおおむね良く書けています。私の作文ではもう少しくだけた書き方をしていますから比べてみてみて下さい。

I express to you my gratitude for sending me a pack of dried mushrooms difficult to get.  It might be rude of me, but I can't accept your kindness.  Though it is twelvw or thirteen years since I came to Edo from Naniwa, you have never written a letter to me.  I have asked you to lend me some money by letter four or five times, but you have been unfaithful to me without answering at all.  Nevertheless, you have sent a letter to me, asking me for a loan abruptly.  How rude you are !  I am not so simple-minded as to accept your impudence.  Generally speaking, when they make a request to a person, the people in Naniwa make it a rule to negotiate secretly in advance, give a present and say pretty things, while the people in Edo usually ignore such cunning tricks easy to see through.