kn0617aaのブログ

文系科目ダメダメな中高生・浪人生のための英作文修行

オリジナル勉強風呂Gu 第225回 2021.10/29

桐壺165:大蔵卿くらびと仕うまつる。

大蔵卿と蔵人が源氏の調髪役を務める。

N君:Ookurakyo and Kuroudo were assigned to fix his hair into an adult fashion at the ceremony.

S先生:assign は重要な動詞で assign+仕事+to+人「仕事を人に割り当てる」のように使います。受身形は 人+be assined to do の形でよく現れます。名詞形 assignment は「割り当てられた仕事 → やらねばならぬこと → 宿題」のように、生徒の皆さんにも身近な単語なのでこの機会に覚えましょう。

The ritual for cutting Genji's hair was performed by the Minister of Treasury and his subordinate.

今日の英作談義は「any に続く名詞は単か複か」という問題について考えてみましょう。漠然と考えれば複数形でいいんじゃないの、というご意見が多いと思いますが、実際に文を読んでいると単数形の場合も結構あります。そこで私なりの解釈を申し上げます。第1に「疑問・否定・条件の文では可算名詞は通例複数形を用いる」。たとえば、Do you have any other comments ?  とか  I don't have any questions.  とか  If you have any questions, please ask me. とか。 第2に「肯定文では原則として単数形を用いる」。たとえば、You can find it in any book.  とか Any dictionary will do. とか You can buy any book you want. とか。しかし3番目の例文では、買いたい本が1冊の場合もあるし複数冊の場合もあるから、複数冊の場合は any books となります。some の場合は肯定文だけであって、可算名詞を複数形にするのに何の抵抗もないわけです。しかし any の場合は基本的に否定・疑問・条件文で普通に複数形を使うのはよいとしても、肯定文もあり得るのでこのような問題が発生したものと思われます。

I will be waiting eagerly for your questions.  Any time will do.  But I am not sure whether I will be able to answer all of your questions !!