kn0617aaのブログ

文系科目ダメダメな中高生・浪人生のための英作文修行

オリジナル勉強風呂Gu 第213回 2021.10/17

桐壺153:(帝から藤壺への言葉続き)あやしくよそへ聞こえつべきここちなむする。

不思議なことなのだけれど、藤壺を源氏の母となぞらえてみてもいいような気がするのだ。

N君:Strangely enough, I feel like somehow comparing Fujitsubo to the mother of Genji.

S先生:Strangely enough, it seems to me that you are his mother.

今日の英作談義は「日本人の犯しやすい文法的誤り」の例をひとつ挙げて、つついてみましょう。まずは It is difficult to solve this question. という文を考えてみましょう。何の変哲もない形式主語の構文です。さて this question を主語にして書き直せ、と言われたらどうしますか? 誰でも This question is difficult to solve. とするでしょうが、中には This question is difficult to be solved. と書く人もいるんじゃないですか。to solve なのか to be solved なのか、どちらでしょうか。正解は to solve です。this question はたしかに文全体の主語ではありますが、solve の目的語でもあるから、後者を重視して to solve となります。たとえば The situations are too serious to overlook. が正しくて to be overlooked は誤りです。「そんなの当り前」とか思っている人が案外テストの本番で間違えたりするものです。