kn0617aaのブログ

文系科目ダメダメな中高生・浪人生のための英作文修行

オリジナル勉強風呂Gu 第353回 2022.3/6

帚木163:(中将の言葉続き)涙をもらし落としても、いと恥づかしくつつましげにまぎらはし隠して、つらきをも思ひ知りけりと見えむは、わりなく苦しきものと思ひたりしかば、心安くて、また、とだえ置き侍りし程に、跡もなくこそかきけちて失せにしか

彼女は涙を漏らすことはありましたよ。しかしね、私の目に触れるのを恥ずかしがってか、涙を見られぬようにごまかして隠してしまうというような調子でした。彼女としては私を薄情な男だと思っていただろうことは多分間違いないのですが、そういう本心を私に気取られないようにと、必死に包み隠しているふしがありました。恨みがましい気持ちを持っていることを私に知られる事自体が、彼女にとっては何より辛いことだったのでしょう、今思いますにはね。しかしそれは後になって分かったことであって、その時の私には、彼女の苦しみなんかちっとも分からなかった。それでまあ、彼女のほうで心中を知られたくないと思っているんなら、あまり余計な詮索はせずに、グッと気安く考えておくことにしたんです。むろん、妻がひどい当てこすりをしているなんて知る由もなかったわけだしね。で、また、ずいぶん長く行かずに放っておいたところ、いつの間にか跡形もなく失踪してしまった、というわけなんです。

N君:Actually I sometimes saw her shedding tears, but she seemed to try not to be seen probably because being caught in tears would make her embarrased.  It might be true that she regarded me as a cold-hearted man, but she was apparently keen to keep her real thought secret.  It must have been more painful than anything for her that I might got aware of her ill will toward me, though I have recently been able to guess her mind.  Never could I understand her grief then.  In those days I made it a rule to keep my nose out of her condition and behave easily, because she apparently wanted to veil her real heart.  Far from noticing my wife's cruel treatment to her, I left her alone for a while.  At last she ran away somewhere without any trace before I realized it.

S先生:第1文 because節の中味がいけません。「涙を流しているところを見咎められたら恥ずかしいから」というふうにN君は作文していますが、これは理由になっていません。理由はたとえば、she was such a shy lady「恥ずかしがり屋だから」というようなことになるでしょう。第2文と第5文に apparently「見たところ聞いたところによるとどうも~のようで」が出ました。これは難しい副詞ですが上手に使うことができました。第4文では Never を文頭に出して強調したためにその後に語順変化が発生していますね。これも良く出来ました。第5文主節では、make it a rule to do および keep one's nose out of ~ を適切に使うことができたのはとても良かったのですが、最後の her condition がいけません。ここは her だけにして condition を除外しましょう。第6文の Far from+動名詞 を使った副詞句はいい感じです。第7文の before I realized it. は「私が気付く前に」というよりも、もしも和訳問題として出題されたなら「私が気付かないうちに」という具合に否定文で訳して下さい。細かいことですが、こなれた和訳を作る際の一つのやり方ですし、逆にこのような否定形の和文を英訳する時に before を上手に使うことを考えることもできますね。京大の長い英作文でも役に立つと思います。

Needless to say, she sometimes shed tears.  But probably she was so shy that she tried not to show them.  She must have thought that I was a cold-hearted man.  Yet she seemed to hide her real mind.  Now I suppose that it was most trying for her to let me perceive that she had a grudge against me.  But it was not until much later that I knew what an agony she was in.  And I thought that if she did not want me to know her feelings, I should be not too inquisitive about her.  So I stayed away from her for rather a long time.  One day I visited her to find that she had disappeared before I knew it.

N君:S先生の最後の文で I visited her to find that ~ は「訪ねてみたらなんと~だった」という驚きが含まれているように思いますが、どうでしょうか。

S先生:あからさまに be surprised at という訳ではないのですが、語感としてはN君が言ったとうりですね。こういうちょっとした所に気付けるようになったということは、N君の英語力は明らかに進歩しています。私も注文の付け甲斐があります。