kn0617aaのブログ

文系科目ダメダメな中高生・浪人生のための英作文修行

オリジナル勉強風呂Gu 第136回 2021.8/1

桐壺76:(命婦)「鈴虫の声の限りを尽くしても 長き夜明かずふる涙かな」も乗りやら

「鈴虫もあのように鳴いております。それにつられて私も声の限りに泣いて、秋の夜長を泣き尽してもなお涙が尽きません。」と命婦は詠んで車にも乗り込めない。

N君:Yugei-no-Myoubu composed an improvisational poem as follows : "Tempted by insects chirping in the garden, I, too, have cried and cried.  No matter how long I have cried this autumn evening, my tears have not run out yet."  Out of the sorrow of parting, she hesitated to ride on her vehicle.

S先生:第1文の improvisation「即興」→ improvisational  は間違いではないが長すぎて重いので improvised にしましょう。第3文の No matter how+形容詞or副詞+SV「どんなに~しても」はここでは適切でした。第4文の out of はおなじみのやつで動機を表していて「別れの悲しみから、命婦は牛車に乗り込むのをためらった」となります。

Myoubu chanted a poem of her own improvising at the side of her carriage : "The crickets are chirping ceaselessly.  To their chirps, I am crying and crying at the top of my voice.  But however long I cry this long autumn night, my tears never stop running."  After chanting the poem, she still was unable to ride on her carriage.

私の第1文の of one's own ~ing「自分で~した」は時々見る言い方でたとえば、This is a picture of his own painting.「彼が自分で描いた絵」となります。第3文の to は「~に合わせて」の意で、She danced to my piano. のように使います。第4文の however はN君の no matter how と同じですね。

N君:「~に合わせて」の to には久々に会いました。