kn0617aaのブログ

文系科目ダメダメな中高生・浪人生のための英作文修行

オリジナル勉強風呂Gu 第308回 2022.1/20

帚木66・67・68・69:(左馬頭)「今はただ品にもよらじ。かたちをばさらにも言はじ。いとくちをしく、ねぢけがましきおぼえだになくは、ただひとへにものまめやかに、静かなる心のおもむきならむよるべをぞ、つひの頼み所には思ひおくべかりける。あまりのゆゑよし、心ばせ、うち添えたらむをば喜びに思ひ、少しおくれたる方あらむをも、あながちに求め加へじ。

「こうなると結局、出自家柄の上下にもよらない容貌も、この際不問に伏すことにしましょう。で、まるで取るに足らない愚か者であるとか、あるいは性格的にひどくひねくれているとか、そういう決定的な欠点がないならば、ともかく真面目で落ち着いた心を持った女を妻に選んで、人生の伴侶として頼みに思っておくほかはないでしょう。その上でまあ余得として、なにか嗜みがあるとか気の利いたところがあるとかしたら、それは喜ばしい事だくらいに思っておくことにして、まあ多少は足りないところがあったとしても、そうそう無理にそれ以上は求めないことにしておきましょうか。

N君:”O.K., now I dare to overlook the importance of her lineage and looks.  As long as she doesn't have a definite fault, for example, a hopeless idiot or a completely twisted person, I will accept her.  I have no choice but to accept such an earnest and serene wife as my life partner.  In addition to the basic line, if she has some tasteful hobbies or a sensible nature as an extra gain, I will be glad to appreciate her good points like a windfall.  Even if she has some weak points, I will never dig up them closely.

S先生:今回はN君の悪い癖であるところの大仰・硬さ・冗長が見られましたが、少しだけ面白い所もありました。第2文の As long as 節の中味ですが、文の構成として idiot や person が fault の同格語として使用されており、さすがにこれはいけません。また第2文主節の I will accept her と第3文とが重複しているので、ここは思い切って両者をまとめましょう。As long as she doesn't have a definite fault, or unless she is a helpless idiot or a completely twisted person, I have no choice but to accept such an earnest and serene wife as my life partner.  とするのです。第2文従属節を少しいじって、第2文主節を除外し、空いた所に第3文をそのまま持ってくる、というわけです。第4文の In addition to the basic line は、気持ちは分かりますがやや説明的すぎるので、the basic line を that の一語に変えましょう。その方がスッキリします。同じく第4文の  as an extra gain は冒頭の In addition to that に重複するので除外します。またその直前にある a sensible nature を sensibilities の一語に変えましょう。結局第4文は In addition to that, if she has some tasteful hobbies or sensibilities I will be blad to appreciate her good points like a winffall.  となります。文末の windfall は「収穫前に風で落ちた果物」~「意外な授かりもの」~「たなぼた」のような意味であり、この文にマッチした使い方であったと思います。こういう発想をどんどん見せてもらいたい。

S先生:”Now let's overlook her lineage and looks.  Unless she is obviously foolish or perverse, we cannot but depend on a calm and honest woman as our life partner.  Besides, if she has any taste or smartness, we should think she is a better wife than we have expected.  Even if she is lacking in some points, we had better not ask that she should have more merits.

N君:僕の第5文従属節は Even if she has some weak points であり、S先生の第4文従属節は Even if she is lacking in some points であって、どちらも「たとえ彼女に欠点があったとしても」の意を伝えているわけですが、もしもこの some を any にしたらどうなるのでしょうか?

S先生:否定文・条件文において some はどういう意味なのか、any はどういう意味なのか、を尋ねている質問ですね。一言で言うと、「some は”存在することを前提として”おり、any は”存在するかどうかは分からないけれども仮に存在するとしても”の意味」です。ゆえに、N君第5文および私の第4文は「(彼女に欠点があることは初めから分かっており)その欠点があったとしても」の意味です。もし some を any に変えたら、「(彼女に欠点があるかどうかは分からないが)仮にあったとしても」の意味になります。とてもややこしいですが、次の否定疑問文を見ながら考えてみて下さい。Didn't you ask him some questions ? 「(当然疑問点はあったでしょうから)質問しませんでしたか、したでしょう」。Didn't you ask him any questions ?「(疑問点があったかどうか知らないが)仮にあったとして何の質問もしなかったのか、どうして? 質問すればよかったのに」。両者を区別するためにやや大げさな表現になってしまいましたが、少なくとも、両者は結構違う、という事を分かっていただけたらと思います。ついでにもう一つ例を出しましょう。否定疑問はややこしいので普通の疑問文にしましょう。Do you have some money with you ? 「(yesという返事、つまり、持っていることを期待して)持ってますか、持ってますよね」。Do you have any money with you ? 「(yes なのか no なのかわからないが仮に持っているなら)ほんのちょっとでもいいから持ってる?」

N君:some と any だけでこんなに違った意味になることを知って正直驚きました。軽い気持ちで質問したのに、思いがけないインパクトをもらいました。