kn0617aaのブログ

文系科目ダメダメな中高生・浪人生のための英作文修行

2023-01-31から1日間の記事一覧

オリジナル勉強風呂Gu 第717回 2023.3/4

古文研究法106-1 堤中納言物語より:扇うち叩き給へば童(わらは)出で来たり。(右馬介)「これ奉れ」とて取らすれば、大輔の君(たいふのきみ)といふ人に、(童)「このかしこに立ち給へる人の、御前(=姫様)に奉れ、とて」と言へば、取りて、(大輔の君)「あないみ…

オリジナル勉強風呂Gu 第716回 2023.3/3

古文研究法105-2 日本永代蔵より:屋敷の空地に、柳・柊(ひいらぎ)・𣜿葉(ゆづりは)・桃の木・花菖蒲(はなしょうぶ)・数珠仁(じゅずだま)など取り混ぜて植ゑおきしは、ひとりある娘がためぞかし。よし垣に自然と朝顔の生(は)えかかりしを、同じ眺めにははか…

オリジナル勉強風呂Gu 第715回 2023.3/2

古文研究法105-1 日本永代蔵より:其の年明けて夏になり、東寺あたりの里人、茄子(なすび)の初生(はつなり)を目籠(めかご)に入れて売り来るを、七十五日の齢(よはひ)、これ楽しみの、ひとつは弐文(にもん)・ふたつは三文(さんもん)に値段を定め、いづれかふ…

オリジナル勉強風呂Gu 第714回 2023.3/1

古文研究法104-2 謡曲隅田川より:【シテ】これは都北白河(きたしらかは)に、年経て住める女なるが、思はざる外(ほか)に一人子(ひとりご)を、人商人(ひとあきびと)に誘はれて、行方(ゆくえ)を聞けば逢坂(おうさか)の、関の東の国遠き、吾妻(あづま)とかやに…

オリジナル勉強風呂Gu 第713回 2023.2/28

古文研究法104-1 謡曲隅田川より:【シテ】実(げ)にや、人の親の心は闇にあらねども、子を思ふ道に迷ふとは、今こそ思ひ白雪(しらゆき)の、道行(ゆ)き人に言(こと)づてて、行方(ゆくへ)を何と尋ぬらむ。聞くや如何(いか)に、上(うは)の空なる風だにも、【地…