kn0617aaのブログ

文系科目ダメダメな中高生・浪人生のための英作文修行

2022-11-15から1日間の記事一覧

オリジナル勉強風呂Gu 第626回 2022.12/3

古文研究法63-2 源氏物語須磨:いと見所ありてしなさせ給ふ。水深う遣(や)りなし植木などして、今は、としづまり給ふ心地、現(うつつ)ならず。かかる旅所ともなく、人さわがしけれども、はかばかしく物をも宣(のたま)ひあはす人しなければ、知らぬ国の心地し…

オリジナル勉強風呂Gu 第625回 2022.12/2

古文研究法63-1 源氏物語須磨:おはすべき所は、行平の中納言の藻汐(もしほ)垂れつつ詫びける家居(いえゐ)近きわたりなりけり。茅屋(かやや)ども芦(あし)葺(ふ)ける廊(らう)めく屋など、をかしうしつらひなしたり。所につけたる御すまひ、様(やう)変はりて、…

オリジナル勉強風呂Gu 第624回 2022.12/1

古文研究法62-2 徒然草:孫晨(そんしん)は冬の月に衾(ふすま)なくて藁一束(わらひとつかね)ありけるを、夕にはこれに臥し朝にはをさめけり。唐土(もろこし)の人はこれをいみじと思へばこそ記しとどめて世にも伝へけめ。これらの人は語り伝ふべからず。 孫晨…

オリジナル勉強風呂Gu 第623回 2022.11/30

古文研究法62-1 徒然草:人は己(おの)れをつづましやかにし奢(おご)りを退けて財(たから)を持たず、世を貪(むさぼ)らざらむこそいみじかるべき。昔より賢(かた)き人の富めるは稀なり。唐土(もろこし)に許由といいつる人は、さらに身にしたがへる蓄えもなくて…