kn0617aaのブログ

文系科目ダメダメな中高生・浪人生のための英作文修行

オリジナル勉強風呂Gu 第686回 2023.2/1

古文研究法89-1 増鏡より:この帝(後鳥羽上皇)、鳥羽殿・白河殿など修理(すり)せさせ給ひて、常に渡り住まはせ給へど、なほまた水無瀬(みなせ)といふ所にも、えもいはず面白き院づくりして、しばしば通ひおはしましつつ春秋の花・紅葉につけても御心ゆく限り世を響かせて遊びをのみぞし給ふ。

後鳥羽院は鳥羽殿・白河殿などをお手入れあそばされて、いつもそちらへお出かけになってはお過ごしあそばされるが、その上また水無瀬という所に、何とも言えないほど風流に別荘をお造りになって度々お通いになっては、春の花・秋の紅葉につけて、満足できるまで世の評判になるまでに管弦の催しをなさる。

N君:歌道の天才後鳥羽上皇の風流な遊びを描写しています。増鏡という坂東武者の日記に何故後鳥羽上皇の話がこんなに詳しく出てくるのか? という所が大切で、それは「1221承久の乱北条義時後鳥羽上皇が戦ったから」です。「せさせ給う」は尊敬助動詞が二つ続いた後にさらに尊敬補助動詞がくっついている、という構造で、このような最高敬語の行動主体(主語)は天皇上皇だけです。ゆえに、述部だけで主語が特定できる、というレアなケースです。「渡る」は「出かける」で、これは敬語ではありませんが、身分の高い男性が行動主体になっていることが多いようです。「世に響かせる」は「世間の評判になる」で、ここらあたりは僕でも雰囲気が分かります。「遊び」は「管弦」のことで、コンサートみたいなものでしょう。

The retired emperor Gotoba has repaired His Imperial villas of Toba and Shirakawa.  He has sometimes visited there to have a good time.  In addition to that, He built a new villa in Minase.  The villa is so elegant that we don't know what to describe.  He often goes to the place to enjoy cherry blossoms in spring and red leaves in autumn.  On several occasions He held court music festivals so frequently that He earned a reputation as a dilettante.

S先生:現在完了・現在・過去の時制が入り乱れた文章になっていて分かり難いのでこの場合は過去で統一してみてはどうでしょうか、そのほうがスッキリします。第1文の emperor は Emperor と大文字に変えましょう。その後の has repaired ~「~を修理した」はいけません。このままだと後鳥羽上皇がのこぎりやカンナを持って大工仕事をしたことになってしまいます。後鳥羽上皇が(使用人に)~を修理してもらった、のですから had ~ repaired としましょう。第2文の He has sometimes visited ~ も簡潔に過去形にするために has を除外します。第3文 He built a new villa in Minase も先程と同じ理由で He had a new villa built in Minase としましょう。第4文も過去形に統一するために don't を didn't にしましょう。主節の is はこのままでも差支えありませんが was にしても良いと思います。この文の know の目的語 what to describe「何を書いてよいのやら」は少し違うと思います。書く対象が分からない、と言っているのではなくて、書く対象は水無瀬の院だと分かっているけれどもそれをどう書いていいのか分からない、と言っているわけです。したがってここは how to describe it としましょう。文末に it が現れていることに気を付けて下さい。それが what と how の違いです。時制を過去に統一するという意味で第5文の goes も went に変えましょう。第6文の dilettant「好事家(こうずか)」「数寄者(すきもの)」は難しい単語でした。素人がプロに迫るほどの腕前を持った状態、を言いますが、やや卑下して「道楽者」のような意味もあります。

The retired Emperor Gotoba had Toba and Shirakawa villas repaired and used to visit there to enjoy himself ; besides, He had an indescribably elegant villa built in Minase and frequently went there to watch cherry blossoms in spring and red leaves in autumn with a sense of satisfaction.  He was also famous for holding Japanese court music festivals there so often.