kn0617aaのブログ

文系科目ダメダメな中高生・浪人生のための英作文修行

オリジナル勉強風呂Gu 第640回 2022.12/17

古文研究法68-1 徒然草176段より:黒戸は、小松の帝、位に即(つ)かせ給ひて、昔ただうどにておはしましし時、まさな事せさせ給ひしを忘れ給はで、常に営ませ給ひける間(ま)なり。御薪(みかまぎ)にすすけたれば黒戸といふとぞ。

黒戸の御所は、光孝天皇が御位におつきあそばられた後、以前まで親王でいらした時に遊び半分のこと(料理)をなさったのをお忘れにならないで、いつもそれをなさっていた部屋である。燃料の煙で黒くなったので黒戸というのだそうだ。

N君:第437回に登場した光孝天皇が料理好きだったとは驚きです。親しみやすい性格だったのでしょう。「ただうど」は、天皇になる可能性はあるけれども天皇ではないただの人、つまり「親王」の意です。「まさな事」は、遊び半分のこと、とりとめもないこと、くらいの意味で「趣味」でしょうか。光孝天皇の「まさな事」は料理でした。

His private room referred to as 'a black door' is the place where His Majesty used to enjoy cooking when He was a Prince.  Emperor Koko, after He was crowned, sometimes indulged himself in cooking in the room.  I hear people called it 'a black door' for the smoke of firewood had changed the color of the wall black.

S先生:だいたい良いですが1か所だけ指摘します。第3文の for は because を少し軽くしたような接続詞ですが、この for の前には必ずカンマが必要です。この種の for および because について「for は必ずしも絶対的な理由ではない」ということを強調しておきたいと思います。It is morning, for the birds are singing. という文章を見た時「鳥は朝でなくても鳴くよね」とひねくれて思う人もいるはずです。そのような場合であっても for は使えるわけですが、ここに because を使ってはいけません。because を使う場合というのは He must be punished he has behaved so badly. のように因果関係が明確な場合です。

The room called Kurodo(Black Door) is the one where Emperor Koko used to enjoy cooking even after He was enthroned, not forgetting that He had been engaged in doing the cooking for fun when He was a Prince.  It was because the door became black with the smoke of firewood that the room comes to be called "Kurodo."

N君:先生の第2文は It is because A that B 「Bとなった理由はAだ」の形ですが、これは使えそうです。

S先生:一種の形式主語構文ですが決まった言い方の一つです。どんどん使っていきましょう。使えば使うほど覚えます。