kn0617aaのブログ

文系科目ダメダメな中高生・浪人生のための英作文修行

オリジナル勉強風呂Gu 第561回 2022.9/29

古文研究法19-2 徒然草:よからぬ人は、誰ともなく頭の中に打ち出でて見る事のやうに語りんせば、皆同じく笑ひののしる、いとらうがはし。をかしき事を言ひてもいたく興ぜぬと、興なき事を言ひてもよく笑ふにぞ、しなのほどは測られぬべき

教養の低い人は、誰を相手ということもなく満座の中にしゃしゃり出て今見たことのようにしゃべりまくると、皆揃ってワイワイと笑い騒ぐという具合で、たいそう騒々しい。興ある事を言ってもたいして興じないと、つまらぬ事を言ってもよく笑うという点で、人の教養の程度はきっと推測できるはずだ

N君:前回に登場した「よき人」の反対が「よからぬ人」で「教養のない人」くらいの意でしょう。「ののしる」は現代語では「悪口雑言を言う」ですが古文の場合は「大声を出してして騒ぐ」の意です。「らうがはし」は、 乱がはし、で「ゴタゴタしている、騒がしい」の意。「いたく興ぜぬ」「よく笑ふ」はともに連体形であることを意識して訳す必要があります。最後の「ぬべし」は「つべし」と同じで、推量というよりはもっと強意で「~に違いない、きっと~のはず」くらいの意になります。これは度々出て来るので覚えました。

An uncultivated person will often step willingly into the center of the gathering and talk on and on to all people around him as if he saw the event just now.  Laughing loudly with each other, they are always very noisy.  The mean culture a lowly man has is sure to be exposed from his as to how little interested in truly tasteful things and how amused he is by foolish matters.

S先生:第1文の will often は前回登場した「現在の習慣」「自然発生的な摂理」を表していて「~なものだ」と訳します。will often の形ならすぐ分かりますが、前回の私の作文のように often がなくて will だけの場合もあるので注意が必要です。全体的によく書けていますが第1文に複数箇所の誤りがありました。まず all people ですが all the people というふうに定冠詞を入れて下さい。定冠詞を入れることで「そこに居る人全部」という感じがくっきりと出てきます。次に同じく第1文の as if 節の中の the event はこのままでもよいですが something interesting とするほうが感じが出るでしょう。最後に同じ as if 節の中の動詞 saw が問題です。as if 節の中では原則として仮定法が使われますが「主節の動詞の時制とは無関係」であり、その仮定が現在のことなら過去形 saw を使うべきですし、その仮定が過去のことなら過去完了形 had seen を使うべきです。ここでは saw ではなくて had seen を使うほうが良いと思います。この「as if 節の中で使われる仮定法は主節の時制とは関係ない」ことを確かめる意味で、4種類の例文を挙げて考えてみましょう。

(1) He speaks as if he knew everything. 知っているかのように話す。

(2) He speaks as if he had known everything. 知っていたかのように話す。

(3) He spoke as if he knew everything. 知っているかのように話した。

(4) He spoke as if he had known everything.  知っていたかのように話した。

ここでは兼好法師は「見て来たかのように話すものだ」と言っているのですから(2)の形を採用するのが適当だと思いました。

An uncultivated man will thrust himself forward into the gathering and begin to talk nonsense without choosing anyone to talk to as if he had seen it just now.  Some take no interest in your story however interesting it is, and others always laugh however silly it is.  You can judge whether a man is cultured or not by watching the way he reacts to your talk.

N君:thrust「グイと押す」