kn0617aaのブログ

文系科目ダメダメな中高生・浪人生のための英作文修行

オリジナル勉強風呂Gu 第523回 2022.8/23

N君:第423回から第522回まで「百人一首英訳+K先輩歴史放談」をやりましたが、内容が濃すぎてやや疲れました。そこで今回から数回にわたって積み残しを整理する意味で「落穂拾い」的な内容のものをアップしたいと思います。まずはじめは「S先生の英語随筆:The Saddest Day in my Life(Monday, August 6, 1945)」を紹介します。S先生は昭和10年つまり1935の広島生まれで、10歳の時に見た原爆の様子を生々しく伝える文章です。僕たち若い世代が知っておくべき内容と思いますので、英語の勉強がてら読み進めてみます。では始めます。

The year 1945 began.  The war was not going in our favor.  The Japanese soldiers had been preferring honarable deaths(玉砕) to surrender on the islands ー Saipan, Guam、、、ー in the south Pacific.  And the air raids were getting more and more violent in the main cities.  Especially the air raid made by B29 on Tokyo on March 10 was an inhumane one.  The aim of the raid was nothing but killing sinless civilians by dropping innumerable incendiary bombs.  More than one hundred thousand people, men and women, young and old, were mercilessly burnt to death.  Precautionary warnings began to be issued almost everyday in Hiroshima too.  When the warning was announced, we schoolchildren were made to go home right away.  So we rather welcomed the warnings, because we were freed from strict, violent lessons.  At about 10 on March 18, a warning was issued as usual.  We left school for home at once, jumping for joy.  But as soon as I got home, an air raid alarm siren weirdly.  All of a sudden, nosediving from above the hill behind, a few Grumman Fighters began to stike.  The sounds were earsplitting.  I was clinging to my mother trembing with fear in the shelter.  Much to our sorrow, one of the bombs killed all the members of a family in my neighborhood.  And almost all the window glasses of our school were broken to pieces.  If we had stayed at school, how many pupils would have been killed ?

とうとう1945年だ。戦争はうまくいっていなかった。南の島のサイパンやグアムでは日本兵は降伏するよりは玉砕を選んでいた。日本の主要都市では日に日に空爆が激しさを増していた。特にB29による3月10日の東京空襲は非人道的なものであった。この空襲の目的は「無数の焼夷弾を落として無辜の市民を焼き殺す」以外のなにものでもなかった。10万人を超える老若男女が無慈悲に焼き殺された。広島でもほとんど毎日と言っていいくらいに空襲警報が発令された。警報が出ると、我々学童はただちに学校から家へ帰らされた。だから我々はむしろ警報を歓迎していた。何故って、厳しくて暴力的な授業から解放されるのだから。3月18日の朝10時頃いつものように警報が鳴った。我々は嬉しくて飛び上がりながら学校をあとにして家へ向かった。しかし家に着くやいなや警報のサイレンが不気味な音で泣き叫んだ。そのとき突然、家の背後にある丘の上から数機のグラマン戦闘機が突っ込んできて爆撃を開始した。爆撃音が耳をつんざいた。私は防空壕の中で恐怖に震えながら母親にしがみついていた。悲しいことに、爆弾が落ちて近所に住んでいた一家全員が亡くなってしまった。学校のほとんどすべてのガラス窓が粉々に砕けた。我々がもし学校にいたなら、いったい何人の子供が殺されただろうか。

N君:臨場感溢れる描写です。英作文の勉強そっちのけでグイグイ引き込まれます。この調子であと5~6回続きます。作文のポイントとなる表現もたくさん出てくるので dictation をおすすめします。