kn0617aaのブログ

文系科目ダメダメな中高生・浪人生のための英作文修行

オリジナル勉強風呂Gu 第370回 2022.3/23

帚木205・206:(左馬頭の言葉続き)よろづの事に、などかはさても、とおぼゆる折りから時々、思ひ分かぬばかりの心にては、よしばみ情だだざらむなむ、めやすかるべき。すべて心に知れらむ事をも知らず顔にもてなし、言はまほしからむ事をも、ひとつふたつの節はすぐすべくなむあべかりける」と言ふにも、君は人ひとりの御ありさまを心のうちに思ひ続け給ふ。

何事でも、なんでまたそういうことをするかなあと思われるような折だとか時節だとか、相手が迷惑していることも分からないような心の持ち主は、そういう気取った風流ごっこなどはやめておいたほうが無難というものです。すべて実はよく知っていることでも知らないような顔をして黙っておき、言いたいことも全部は言わないでひとつかふたつはやり過ごす方がよろしいのですよ」と、左馬頭は結論めいたことを付け加えた。源氏は、左馬頭の議論を聞きながら、ただただあの藤壺の御方のことばかりを心の中に思い続けている。

N君:左馬頭の長話がようやく終わりました。光源氏藤壺(父桐壺帝の若い後妻)のことばかり思っているのですから、これはただ事では済まない気配が漂っています。

Everyone, who is unaware of bothering others by his or her ill-mannered conduct, may as well avoid poking his or her nose into such an affected art as a poem.  It is favorable that we are silent even about what we are unfamiliar with.  It is desirable that we leave one or two things unexpressed even if there are many things we want to say."  Samanokami finished his long talk as if it were a conclusion.  Listening to that, Genji was thinking of nothing but Lady Fujitsubo.

S先生:構文的にも語法的にもあまり言うことはありません。今日の出来は良いです。ただし第1文に2回出てくる his or her はクドイ感じがしますね。そもそも左馬頭は今、困った歌詠みの女性について話しているのですから、ここは女性と考えて一本化すべきだろうと思います。すると文頭の everyone も女性に変えるべきでしょうね。

A lady, who can't see how much her partner is annoyed by her improper deed, had better not show her taste in such an affected way.  She ought to pretend to know nothing and keep silent even if she has a good knowledge of something.  And she should not talk about everything she wants to say, but leave one or two things unsaid."  Sama-no-Kami concluded like this.  Listening to him, Genji was only thinking of Lady Fujitsubo.